頭金ゼロで住宅購入できるの?気を付けるポイント紹介
- かつや 内山
- 2月22日
- 読了時間: 2分
更新日:3月2日

頭金ゼロで住宅購入は可能?
近年、住宅ローンの多様化や金利の低さから、頭金ゼロで住宅購入する人が増えています。ここでは、頭金なしで購入する方法とそのメリット・デメリットをわかりやすく解説します。
方法:諸費用込みフルローンの活用
諸費用込みフルローンとは、
物件の購入価格全額に加え、登記費用や保険料などの諸費用も全てローンに組み込む方法のことです。
現在では多くの銀行で取り扱っており、低金利と相まって人気の手段になっています。
自営業の方は会社員と比較して利用するのが難しいですが、利用可能な銀行はあります。
メリット
貯金が少なくても購入可能:頭金をすぐに準備できなくてもマイホームが手に入る。
預貯金を残せる:貯金を投資や緊急時の資金、新生活の準備金として残しておきたい人にも向いています。
他のローンに比べて金利が低い:車の購入などで利用するオートローンの金利と比べると非常に低金利で借入が可能なため、
【頭金を入れて車をローンで買う】よりも【住宅は全てローンにして現金で車を買う】方が総返済額がお得になります。
住宅ローン控除の対象になる:住宅ローン控除は借入残高に対して計算されるので、借入金額によっては控除をフル活用可能になる。
デメリット
月々の支払いが増加:借入額が大きいため、月々のローン返済額も高くなります。
金利負担が増える:借入額が多くなるほど、支払う利息の合計額も増えます。特に長期ローンでは注意が必要です。
資産価値に対するリスク:物件価格がローン残高を下回るリスクもあり、売却時にローンの一部が返済できない可能性があります。
借入条件が厳しくなるリスク:頭金ありと比較して金利が高くなる可能性もあります。
頭金なしでの購入が向いている人の特徴
安定した収入があり、今すぐマイホームを持ちたい人:今の家賃が高く、ローン返済と大きく変わらない場合など。
他に投資先を持ち、資金を活用したい人:手元の資金を他の資産運用に回したい方にも適しています。
今後の収入増が見込める人:将来の収入増加が見込まれる場合、多少の返済額増加にも対応できるでしょう。
頭金ゼロで購入出来ることは分かった!で購入してしまうのではなく、
ライフプランニングを作成してお金の将来設計を組んでから住宅購入に向けて動き出すことをオススメしております。
しっかりと自身にとって安心な借入条件を把握してからローンを利用しましょう。